まごころケア食をまず試してみよう
↑↑すぐに申し込みするなら↑↑
健康的な食事は重要、でも美味しいが一番
毎日の食事って大変ですよね。
ついついめんどくさくなっしまって簡単に済ませてしまいがちということもあります。
そこで宅配の食事サービスを考えている人に選ばれているのが「まごころケア食」です。
ハローキティをイメージキャラクターとしている宅配弁当という認識をされている方もいらっしゃるかも知れませんね^^
まごころケア食は単品で7食とか、14食でも申込可能となっていますが、気に入っているお客様は定期購入といったオトクなお届方法があります。
しかし、健康的なのはわかっていても一番肝心なのが味!ですよね。
そこでオトクに一番大事な味付けをお試しできるお試しサービスが存在します。
まごころケア食のお試しセットで試食
まごころケア食のお試しセットは公式サイトからお申込が可能となっています。数回分で試食して味わえるオトクなサービスです。
まごころケア食のお試しの初回限定のお弁当は7食セットで税込価格の3980円、さらに送料が無料となっています。
毎日1食ずつ食べるとして、1週間毎日まごころケア食のおかずのセットを楽しむことができちゃいます。
まごころケア食のお試しは健康バランス弁当のみ
まごころケア食には一番人気の健康バランス弁当、そして糖質が気になる方に選べれている「糖質制限食」、塩分のとりすぎに気を使いたい方への「塩分制限食」。
そして、カロリーやタンパク質を制限したいと思われる方には「カロリー調整食」、「タンパク調整食」の5つのまごころケア食のラインナップが用意されています。
ただし、オトクにお試しできるお試しセットは、健康バランス弁当のみになっています。
最初から塩分制限食をお願いしたいんだけど〜という方は通常の単品購入がおすすめとなります。
でも、実家のお母さんに送ってあげたいと思われている方はご自身が味見として、お試しの健康バランス弁当を試してみるのも良さそうですね^^
まごころケア食のお試しのセット内容
まごころケア食は冷凍食品ですので、クール宅急便の冷凍でお届けされることになります。
こんなおかずが食べてみたいというご希望があるかと思いますが、まごころケア食のすべての冷凍弁当はランダムに届けられるシステムになっています。
ただ、まごころケア食の健康バランス弁当の全種類は84種類ありますので、おなじ種類のまごころケア食が届くというのはまず無いかと思います。
僕がまごころケア食のお試しをしたときは同じおかずは入っていませんでした。
ほうれん草のおひたしなどは何箇所かに入ってましたが、メインのおかずはほとんど違うものが届けられると思います。
まごころケア食のお試しの健康バランス弁当の特徴
では、まごころケア食のお試しの健康バランス弁当はどのような特徴があるのかを書いていこうと思います。
メニューに関しましては、さきほど紹介したとおり84種類からランダムです。
健康バランス弁当のカロリーは1食あたり、300キロカロリー以下に抑えられています。
まごころケア食はおかずのみになっていますので、ごはんを用意する必要があります。
ご飯は茶碗に軽く1杯(150グラム)ですと、240キロカロリーぐらいになるので、1食あたり540キロカロリーがだいたいの目安になろうかと思います。
たくさん食べたい人はご飯の量を増やして調整できるのでまごころケア食は便利だと思います。
ただし、体重やカロリーを気にしている人はご自身で調整するようにしてくださいね^^
真心ケア食のおかずの種類は主菜一品、副菜三品でバランスの取れた献立を管理栄養士が監修しています。
そして、冷凍で配送されますので冷凍庫保管で日持ちも気にせずに食べられます。
電子レンジでチンで美味しく食べられますが、解凍してからかるく温めるという方法もおすすめされていますのでお試しください^^
電子レンジの加熱時間は写真の通り、500ワットの電子レンジで約3分半、600ワットで約3分間となっています。
解凍した状態では半分ぐらいの時間でいいかなと思います。
僕の電子レンジは730ワットというちょっと強めでしたので、解凍後の加熱時間は1分ぐらいでチンしました^^
まごころケア食のお試し後のクーポン
まごころケア食のお試しの健康バランス弁当の中には、いろいろと案内のチラシが入っていました。
みなさんが気になっているクーポンもしっかりと入っていましたよ^^
お試しでもらえるクーポンはちゃんと管理されていますので(たぶん)、まごころケア食のお試しや他の塩分制限食などの初回購入者に対してのものだと思います。
なので、クーポンを探している方はまごころケア食の公式サイトから注文してくださいね。
今回まごころケア食のお試しをしてみて、2種類のクーポンが入っていました。
まごころケア食のクーポン1 定期購入割引クーポン
お試しセットに入っていたクーポンの一枚が次回から使える定期便の初回割引クーポンです。
※単品購入(都度注文)は割引対象には入っていません。
7食セットの定期便の初回割引は1000円オトクに、14食では1500円、21食では2500円の割引が適用されます。
なお、このクーポンには注意書きが書かれていまして、
「このクーポンはおひとり様一回限りご利用いただけます」
「このクーポンはまごころケア食サイトからご注文の方のみご利用いただけます。」
上記のようになっています。
まごころケア食のクーポン2 冷蔵庫無料レンタルキャンペーンクーポン
お試しセットのクーポンの二枚めは、冷凍庫無料レンタルキャンペーンのクーポンでした。
自宅の冷凍室がいっぱいになってしまうのは大変って方に便利でしかも無料の冷凍庫レンタルの案内です。
しかも、無料レンタルなのに、さきほどの定期便の初回クーポンよりもオトクな案内でした^^
※ただし、お支払い条件があり、クレジットカード払い限定の注文のみです。
クーポンの割引は14食セット以上で、2000円、21食セットで3000円割引となります。
いずれも初回お届け分の割引になりますので、毎回割引ではありません^^
こちらの冷凍庫キャンペーンには注意書きが以下のように。
「このクーポンはおひとり様一回限りご利用いただけます。」
「このクーポンはまごころケア食サイトからご注文の方のみご利用いただけます。」
「キャンペーンにお申し込みいただいた方限定のサービスとなります。」
「本キャンペーンは1ヶ月に1回以上14食以上を定期でクレジットカード決済いただいた方が対象となります。」
このように記載されています。
実際にまごころケア食を食べてみた感想
今ではまごころケア食のお試しの申込みやクーポンなどの紹介をしてきました。
では、お試しセットで食べた弁当の感想を書いていきましょう。
ご覧になっておわかりのように主菜はサバの照焼弁当です。
サバも崩れることなくしっかりと味わいがある味付けでした。
骨も殆どなかったように思います(はっきり覚えていません^^)。
食べにくいようでしたら記憶にあると思いますが、美味しくてご飯が進んだので骨よりもおかずをしっかりと味わっていましたね(笑)。
その他の副菜も下味がしっかりと付いていて、「調味料無しでお食べください」という指示どおり醤油などの調味料はなくても十分楽しんで食事をすることができましたよ。
基本的に柔らかい物が多いので、中高年の人にも食べやすいと感じました。
まごころケア食がまずいというレビューもあるが
Amazonでもまごころ弁当という名前で同じ商品を販売しているのですが、レビューでまずいと書かれていることが少なからずあります。
おそらくですが、こってりとした味の濃いものを求めている方にとっては物足りなかったのかと実際に食べてみて、そう感じましたね。
なので、普通のあっさり系の味を求めている人にはおすすめできる味です。
ご飯を自分で用意するタイプのお弁当ですが、たくさんご飯を食べたいと思う方にもご飯がすすむ味付けになってますので、ドンブリメシでも行けるのではないでしょうか(カロリーを気にしない人向け)。
まごころケア食の弁当を見てぱっと分かるかと思いますが、野菜の割合が多く感じられます。
しかも、いろんな野菜が入っているので栄養のバランスは良いのだと思います。
僕は40代後半でして、こってりした料理も好きですがこのようなしっかりと味付けされたあっさり系の食事も美味しくいただきます。
なので、10代、20代の男性でしたら、まごころケア食はものたりないと感じる方が多いかもしれません。
70代後半の父親に1食持っていったのですが、「冷凍食品って聞いてたから期待してなかったけど、美味しかったよ」という言葉も頂いてます^^
よかったら参考にしてみてくださいね。
でも、ご自身で試してみるのが一番ですけどね^^
まずはお試しで確認がおすすめ
食事って健康のために必要なものですよね。
かと言って、毎食毎食バランスを考えて食事するのって大変です。
健康バランス弁当のように品目をたくさん使ってバランスを考えるっていうのは一人暮らしの人や忙しい人には大変なもの。
今日は作りたくないなぁ、出前館でも注文しようか(笑)。っとそんなときに、このまごころケア食の冷凍弁当があれば大変便利です。
ご飯を用意すればいいだけですし、味噌汁は作り置きしておけば問題ないですしね。
3食毎日まごころケア食を食べるっていう方もいらっしゃるかもしれませんが、そうなるとお財布がちょっときついです(汗)。
手を抜きたいっていうときにバッチリ味方になってくれる冷凍庫にある秘密兵器!そんな使い方をしていきたいと考えています。
重要なのはご自身の口に合うか?
どんなに健康的だ!体にいいから!ってあなたの味覚に合わない場合は、食事が修行になってしまいます。
味覚に合えば、すすんで楽しく健康的な食事を前向きに食べることができます。
食事が楽しい人は多いし、食事が苦痛っていう人は殆どいないと思います。
ただし、美味しければ!って言うことです。
お試しはめちゃくちゃお得ってわけではありません。
ちょっとオトクって感じ。
どうせならちょっとお得なものの方を頼んでみていもいいかなぁって感じですね^^
冷凍庫をいっぱいにしたくないという方にも無料レンタルというありがたいサービスもありますし。
よかったら公式サイトのお試しをご覧くださいね。